歴史・文化

八幡浜の歴史・文化を勉強しませんか?意外な事実が判明するかもしれません。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • グルメ歴史・文化産業
    • 観る買う

    梅美人酒造

    【国登録有形文化財】レンガの煙突がその伝統を今に伝える。創業大正7年の造り酒屋。敷地内の建物5ヶ所がそれぞれ文化財とし…

    • 歴史・文化
    • 観る

    大法禅寺

    臨済宗の傑僧・西山禾山が住職を務めた寺。京都の銀閣寺を模した観音堂、禾山に参禅した彫刻家・平櫛田中氏作の木彫「禾山笑…

    • 歴史・文化
    • 観る

    旧図書館

    松村正恒の設計で昭和26年に建てられた図書館は、昭和29年に移築した際、平面構成を左右反転させている。構造や意匠に、日土…

    • 歴史・文化
    • 観る

    持ち送り

    商家の軒を支える「持ち送り」は、家々によって数や絵柄など工夫され、当時の人々の勢いを伝えています。

    • 歴史・文化
    • 観る

    八幡浜第一防空壕

    本格的なものとしては、四国で初めて造られた防空壕。米軍機の機銃掃射等で、この防空壕も何度か市民の退避に使われました。

    • 歴史・文化
    • 観る

    商家造り

    九州や大阪方面との交易、商港として発展した八幡浜。船場通りや浜之町には格子・白壁の美しい商家造りの家屋が今も並んでい…

    • 歴史・文化
    • 観る

    旧白石和太郎洋館

    【市指定有形文化財】明治30年代後半、鉱山経営を中心に財を成した白石和太郎により建てられた洋館。周囲には往時の事業家の…

    • 歴史・文化
    • 観る

    美名瀬橋

    昭和8年竣工当時の親柱は灯籠の役目を果たしました。ロケーションの良さから映画の撮影にも用いられ、赤レンガ倉庫から川沿い…

    • 歴史・文化
    • 観る

    慈眼庵青石の石垣

    雨井地区は船乗り、海運業の町として栄えた港町。青石で築かれた石垣には、灯明台が埋め込まれています。

    • 歴史・文化
    • 観る

    内之浦公会堂

    【国登録有形文化財】昭和12年に建設された建物。外観は洗い出し技法が用いられた、西洋建築を意識した造りになっています。