真穴の座敷雛
4月2日(火)、3日(水) AM9:00~PM10:00
今年も真穴地区において長女の初節句を祝う「座敷雛」が開催されます。開催は穴井地区2軒です。
~初節句を迎えるお宅~
地区名 | 建立者 | 初雛名 |
穴井 | 畳開 伍一さん
鮎乃さん |
みのり(みのり)ちゃん |
井上 正之さん
恵美さん |
咲来(さら)ちゃん |
車種 | 料金 |
大型・中型バス | 3,000円 |
マイクロバス | 2,000円 |
ジャンボタクシー等 | 1,000円 |
乗用車 | 300円 |
◇ | マイクロバス以上は三瓶回りでお願いします。(穴井までしか行けれません) |
◇ | マイクロバス以上でお越しの方は、3月25日までに到着予定時間を保存会までお知らせください。 |
◇ | 駐車場は連絡しているバスが優先で、連絡のないバスは駐車できない可能性があります。 |
◇ | 駐車場は有料で駐車台数には限りがあります。また、昼頃は大変混雑します。 |
◇ | 当日は無料シャトルバスを運行しますのでご利用ください。シャトルバス運行表 |
◇ | 真穴座敷雛保存会(外部リンク) |
◇ | 真穴地区公民館(外部リンク) |