雅楽体験・神社体験

養老元(717)年に創建され、「八幡浜」の地名の由来になった八幡神社で、1200年以上の歴史を持つ日本の古典音楽「雅楽」の演奏体験や、手水や祝詞(のりと)の書写、絵馬づくりなどの「神社体験」ができます。

1200年以上の歴史を持つ日本の古典音楽「雅楽」の演奏体験。

1300年の歴史ある神社が舞台です。

八幡浜市の八幡神社(はちまんじんじゃ)は、全国約25,000社ある八幡神社の中で4番目に古い八幡神社といわれています。養老元(717)年に創建され、「八幡浜」(やわたはま)の地名の由来にもなった由緒正しい神社です。

「雅楽」は1200年以上の歴史を持つ日本の古典音楽の一つで、海外でも非常に高く評価されてきています。日本古来の儀式音楽や舞踊などに、仏教が伝来した飛鳥時代から平安時代初めにかけ、同じく大陸からもたらされた音楽や舞が融合し、平安時代に日本独自の様式に整えられたといわれています。奈良時代以降、宮廷はもちろん、寺院や神社において雅楽が盛んに演奏され、1000年以上、京都・奈良・大阪の専門の演奏家によって伝承され続けました。そして明治時代には、宮内庁式部職楽部が創設され雅楽を伝承しています。この体験では、そんな「雅楽」の演奏や専用の装束の着付けが体験できます。使う楽器は、天から差し込む光を表す「笙」(しょう)、地上の音・人の声を表す「篳篥」(ひちりき)、天と地の間を行き交う籠の声を表す「龍笛」(りゅうてき)のいずれかを選べます。

八幡神社の若宮司・清家貞文さんが指導にあたります。

八幡神社の若宮司で、雅楽の演奏を指導する清家貞文さんは、東京での修行時代、宮内庁式部職楽部の先生から10年間直接雅楽を教わり、日本の伝統芸術のすばらしさに感銘を受けました。と同時に、日本の生活文化に浸透している神社神道を、広く知ってもらいたいという想いからこの体験を企画しました。愛媛県内で雅楽を体験できる場所は他にほとんどありません。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

まずは清家さんのお手本を聴きます。

演奏する楽器は、「笙」(しょう)、「篳篥」(ひちりき)、「龍笛」(りゅうてき)のいずれかを選べます。

神社体験の半日コースでは、祝詞(のりと)の書写や絵馬づくりに取り組みます。

神社体験では、まず「手水」(てみず)の作法を教わります。

ついで、白衣袴に着替えます。

女性の着替えには女性のスタッフがつきます。

白衣袴に着替えたら、まずは本堂を参拝をします。

祝詞の書写は、祓詞(はらえことば)か唱詞(となえことば)を筆で書きます。

■体験時間
【雅楽体験・3日間コース】
・午前プラン:9:00-12:00
・午後プラン:13:00-16:00
【神社体験・1日コース】
・9:00-16:30
【神社体験・半日コース】
・午前プラン:9:00-12:00
・午後プラン:13:00-16:00

■体験の流れ
(時間はあくまでも目安になります。)
【雅楽体験・3日間コース】
・1日目:楽器の選択、練習
・2日目:楽器の練習
・3日目:合奏の練習、奉納演奏
【神社体験・1日コース】
・9:00- オリエンテーション
・9:30- 朝拝体験
・10:30- 境内清掃、休憩
・10:50- 祝詞書写
・11:50- 昼食、休憩
・13:00- 雅楽体験
・15:30- 絵馬づくり体験
・16:00- 修了奉告祭
・16:30- 解散
【神社体験・半日コース】
・9:00-/13:00- オリエンテーション
・9:30-/13:30- 白衣袴に着替え
・9:50/13:50 参拝
・10:00-/14:00- 掃除
・10:10-/14:10- 祝詞書写
・10:40-/14:40- 朝拝体験練習
・10:55-/14:55- 休憩
・11:05-/15:05- 絵馬づくり体験
・11:25-/15:25- 朝拝体験
・11:40-/15:40- 着替え、修了
・12:00/16:00 解散

■体験場所までのアクセス
・JR八幡浜駅から徒歩で約12分(950m)
・八幡浜港から徒歩で約14分(1.1km)
・松山空港から車で約1時間13分(71km)*高速道路使用

お問合せ・お申込み先

一般社団法人 八幡浜市ふるさと観光公社 TEL 0894-22-0855

〒796-8501 愛媛県八幡浜市北浜1丁目1番1号
愛媛県知事登録旅行業 地域-209(総合旅行業務取扱管理者:二宮俊雄)
こちらのフォームからもお問合せできます。
(お電話でのお問合せ受付時間:平日の9時~17時)

基本情報

体験場所 八幡神社
集合・解散場所 八幡神社
持ち物 特になし。
服装 特に指定なし。

【雅楽体験・3日間コース】

1人当たり税込価格 50,000円
料金に含まれるもの 指導料、龍笛・篳篥楽器代(修了後贈呈)、笙レンタル代(購入は要相談)、装束レンタル代 ※宿泊代は含まれません。
催行可能人員 1~3名程度
実施可能期間 2~12月、神社の空いてる時間(要相談)
体験時間 午前プラン:9:00~12:00(3時間×3日間)
午後プラン:13:00~16:00(3時間×3日間)

【神社体験・1日コース】

1人当たり税込価格 15,000円
料金に含まれるもの 指導料、楽器レンタル代、装束レンタル代、絵馬代、昼食代
*昼食は、八幡浜市民のソウルフード「八幡浜ちゃんぽん」を予定しています。
催行可能人員 1~5名程度
実施可能期間 2~12月、神社の空いてる時間
体験時間 9:00~16:30(7時間30分)

【神社体験・半日コース】※雅楽体験なし

1人当たり税込価格 7,000円
料金に含まれるもの 指導料、装束レンタル代、絵馬代
催行可能人員 1~5名程度
実施可能期間 2~12月、神社の空いてる時間
体験時間 午前プラン:9:00~12:00(3時間)
午後プラン:13:00~16:00(3時間)

Q&A・ご注意事項

Q:予約はいつまでに?
A:原則として、体験希望日の2週間前までに申込みをお願いします。

Q:2週間前に予約をすれば、必ず体験できますか?
A:受入先の都合等によっては、ご期待に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

Q:体験料金の支払いは?
A:事前に銀行振込していただきます。

Q:キャンセルしたい場合は?
A:お客様の都合でキャンセルする場合は、以下のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
・体験日の10日前~8日前のキャンセル:体験料金の20%
・体験日の7日前~2日前のキャンセル:体験料金の30%
・体験日の1日前(前日)のキャンセル:体験料金の40%
・体験日当日の体験開始前のキャンセル:体験料金の50%
・体験開始後および無連絡不参加:体験料金の全額

【ご注意事項】
・実施期間、定員を必ずご確認の上、お申込みください。
・集合場所へは、お客様ご自身での移動となります。

周辺情報

2020年12月23日 投稿

関連記事

  1. 舌田湾ルアー釣り体験

  2. やわたはまフォトコンテスト2021

  3. やわたはまフォトコンテスト2022

  4. やわたはまフォトコンテスト2020

  5. やわたはまフォトコンテスト2023

  6. 2019 フォトコンテスト