歴史・文化
八幡浜の歴史・文化を勉強しませんか?意外な事実が判明するかもしれません。
-
雅楽体験・神社体験
養老元(717)年に創建され、「八幡浜」の地名の由来になった八幡神社で、1200年以上の歴史を持つ日本の古典音楽「雅楽」の演奏…
-
やわたはまフォトコンテスト2022
「やわたはまフォトコンテスト2022」の受賞作品一覧です。たくさんのご応募ありがとうございました☺♬◇◆◇◆一般の部◆◇◆◇金賞 …
-
やわたはまフォトコンテスト2021
「やわたはまフォトコンテスト2021」の受賞作品一覧です。たくさんのご応募ありがとうございました(*'ω'*)■ 一般の部金賞 「…
-
やわたはまフォトコンテスト2020
「やわたはまフォトコンテスト2020」の受賞作品一覧です。■ テーマ :~八幡浜の元気・笑顔を増やそう!~■ 応募総数:一般…
-
2019 フォトコンテスト
八幡浜の風景や人物をテーマにしたフォトコンテスト、2019年度受賞作品一覧です。たくさんのご応募ありがとうございました。…
-
笠置峠へんろみちハイキング【八幡浜ふるさと体験】
「歴史の道百選」にも選定された国史跡「八幡浜街道笠置峠越」を、ガイドとともに巡るハイキングツアーです。四国遍路や参勤…
-
2018 フォトコンテスト
八幡浜の風景や人物をテーマにしたフォトコンテスト、2018年度受賞作品一覧です。たくさんのご応募ありがとうございました。…
-
筵田おひな様街道
日土町の山あいにある筵田(むしろだ)地区で、住民有志によって平成24年から毎年、地域活性化の一環として行われているもので…
-
真穴の座敷雛
【市指定無形民族文化財】4月2・3日に座敷いっぱいに雛飾りをし、長女の初節句を祝う伝統行事。内裏びなを中心に多数の盆栽や…
-
川名津の柱松神事
【県指定無形民俗文化財】4月の第3土曜日から日曜に行われるこの祭りの起こりは、江戸時代に相次ぐ大火に襲われた村人が、火…
- アクセスランキング
- 来と~なる記事
-
-
ご当地カップ麺「凄麺 八幡浜ちゃんぽん」がなんとリニューアル! 地球最速で新旧食べ比べレビュー!
2023.10.10
-
八幡浜市の焼肉店!「三代目長山精肉店」で美味しいお肉との出会ってきたよ!
2023.9.15
-
みなっとすぐ!八幡浜大島へのクルージング「大島さんぽ」に行ってきました!
2023.9.1
-
串カツ・ラーメン・クラフトビール盛りだくさん!八幡浜市保内町にある居酒屋「坊主」に行ってきたよ!
2023.8.25
-
至福の列車旅!大人気の観光列車「伊予灘ものがたり」を堪能してきた!
2023.8.11
-
JR八幡浜駅近く!レトロな喫茶店「ウインピー」で「鉄板イタリアンスパ」を食べてきたよ!
2023.7.14
-